9月13日のリトファ千葉でリップリメイクをお願いしたジェニーとシオン2人が今日届きました。
(画像はクリックで大きく表示されます)

旧ジェニー(1988年頃)
色番号4121 同色チーク
元はオレンジ系でした。赤系にリペイントしたら失敗し、その後デフォルトの色に塗り直したのですが…。
色が濃い上に分厚すぎ(1mmくらいありそう…)て口角が上がりきっていません。
しかも乾かしている間に空気中の黒いゴミがついてしまいました。トホホ…。
そこで、昔のジェニーによく使われていた色をとお願いしたら即座に「では、これかこれですね」と2色選んで下さいました。

スウィートバンビーニ・シオン(2002年)
色番号8258+パール 同色チーク
元は淡いパールピンクでした。
画像が残っているだけで5回も塗り直されています(この他に1~2回やった記憶あり)。

シオン
受難の歴史リップ変遷です。
最初のが特に強烈ですね…。人間離れしています(泣)。
度重なる失敗で口の周りがピンクに染まってしまったのが目立たないように撮影や加工に四苦八苦していました。白飛び気味にしたりコントラストを強くしたりあれやこれや。
その汚れが綺麗に落ちています。
顔色を明るく、を連呼したからかチークをたっぷり塗っていただき、撮るのがとても楽になりました。

キャッスル ワイン髪シオン(2004年)
色番号2281 チークなし
この
リトファシオンと同じようなピンク系リップをアクリルガッシュのcarmineという色でリペイント。
濃いワインレッドにしてくださいとお願いして選んでいただいたのがこれ。
スターライトヨシキと同じ色なのだそうです。
この色を濃い目に吹き付けていただきました。

すっかり可愛くなりました。
29日の記事への拍手ありがとうございました。
PR